KAWADAブログへようこそ!お問合せはメール又はお電話052-903-8439にてお気軽にお尋ねください!
え??モールがバラバラ・・・「エクリプス・E-D27A」 [バンパー修理(修正)・加工]
「ある日駐車場に行くと・・(;'∀')
左側面ドアモールが細かくバラバラになって落ちてた・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
きっと暑~い炎天下で同じ向きに車を駐車していたからかな?
もう部品も無いので補修してほしい」
とご依頼をいただきました。
【エクリプス・E-D27A】
わぁ~結構細かくバラバラになっています
鈑金スタッフが細かい部品をパズルの様に組合せ溶接などしながら補修塗装をしていきます
モールにパテを塗り(下地処理)塗装し作業完成です
お電話でのお問い合わせはこちら
052-902-5566
左ロッカーパネル補修塗装「BMW・ABA-VB25」 [バンパー修理(修正)・加工]
左ロッカーパネル補修塗装のご依頼をいただきました
「BMW・ABA-VB25」
入庫時のご様子
擦り傷が広範囲にできてます
下地処理をし色を合わせ塗装をしていきま~す
仕上げにクリア塗装をし完成です(≧◇≦)
板金塗装、キズ凹みの修理、事故修理・・・
お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせはこち
052-902-5566
ベンツE63S バンパー補修塗装「メルセデスベンツ・E63S・CBA-212075」 [バンパー修理(修正)・加工]
フロント・リヤバンパー修理のご依頼をいただきました
「メルセデスベンツ・E63S・CBA-212075」
キズの深さはそんなにもないですが擦り傷がありますね
カーボンガーニッシュの傷あと
フロントバンパーの下の擦り傷・ワレがあります
ワレている部分は裏からFRPを使って強化します
補強修理も終わりパンパーパテを塗り→下地処理→塗装をします
これでキレイに傷もなくなりました
(カーボンガーニッシュもキレイになおったのですが見にくくてごめんなさい)
削れてしまった・・・「トヨタ・プリウス・DAA-ZVW30」 [バンパー修理(修正)・加工]
右バンパー・右サイドロッカーパネル補修塗装のご依頼をいただきました
【トヨタ・プリウス・DAA-ZVW30】
バンパーを外すと下が割れてしまっていたので
ヒートリペアをつかって強化し割れている部分を補修塗装しました
補修塗装も終わり作業完了です
板金塗装、キズ凹みの修理、事故修理・・・
フォグランプ加工!!「三菱・ランサーエボリューション・CBA-CZ4A」 [バンパー修理(修正)・加工]
左右フォグランプ加工のご依頼をいただきました
「フォグランプの部分のみ2㎝前にだして欲しい」
とご依頼を頂きました
〇部分を加工させていただきます
2㎝前に出すだけで見た目が変わりますね~(*'▽')
HPには載っていない事でお車の事ならなんでもお問い合わせください
お電話でのお問い合わせはこちら
052-902-5566
フロントバンパー修理【トヨタ・プリウス・DAA-ZVW30】 [バンパー修理(修正)・加工]
プリウス フロントバンパー修理のご依頼をいただきました
施工前のご様子
施工後のご様子
お電話のお問い合わせ
052-902-5566
こすってしまった!【三菱・eKワゴン・DBA-B11W】 [バンパー修理(修正)・加工]
今回ご紹介するお車はeKワゴン
『車こすってしまった!!!』とお客様から
『フロント前回り鈑金塗装』をやらさせていただきます
施工前
こすってしまった所にパテを塗って
塗装します
こすってしまった所はもうわからいですね!!
施工中の間は代車お貸ししていますのでご相談ください
お電話のでお問合せ
052-902-5566
フロントバンパー キズ修理 【プジョー・ABA-A9CHM01】 [バンパー修理(修正)・加工]
今回入庫したお車はプジョーになります
キレイな仕上がりになりました
こすった後とは思えないですね(^^)
お電話でのお問い合わせ
052-902-5566
梨肌フロントバンパー再製|プジョー205カブリオレ(E-20DFC) [バンパー修理(修正)・加工]
これは、プジョー205カブリオレ(E-20DFC)のフロントバンパーです。
ぶつけられて、フロントバンパーに亀裂が入っています。
このバンパーを再製させていただきました。
このフロントバンパーは、梨肌と言って表面がザラザラしています。
(樹脂成型そのままで表面に塗装等の処理がされていません)
(樹脂成型そのままで表面に塗装等の処理がされていません)
そこで、バンパーを外し亀裂を補修した後、
この樹脂肌(いわゆる梨肌)再現した後にマットブラックを塗装させていただきました。
この樹脂肌(いわゆる梨肌)再現した後にマットブラックを塗装させていただきました。
梨肌の表情は写真ではわかりにくいかもしれませんが、
ザラザラした感じが再現できています。
ザラザラした感じが再現できています。
バンパー補修・修理はお気軽にお問い合わせください。
0120-142857
0120-142857
リアバンパー凹み修理|セドリック(HY34) [バンパー修理(修正)・加工]
これはセドリック(HY34)のリアバンパーです。
後方にあった壁に気づかず、ぶつけてしまい凹んでいます。
バンパーを外して、熱で樹脂を柔らかくして凹みを戻します。
そして、表面はパテで整えます。
そして、表面はパテで整えます。
あとは、塗装して車両に組み付けたら完成です。
バンパーの傷・へこみ修理します。
お気軽にお問い合わせください。
0120-142857
お気軽にお問い合わせください。
0120-142857
<ブログ提供先>
株式会社川田自動車 鈑金塗装センター
〒462-0011愛知県名古屋市北区五反田町226
フリーダイヤル 0120-142857
tel:052-903-8439
fax:052-903-8438
E-mail information@g-kawada.com
ブログに記載されている写真などの無断複製・無断転載を禁じます。
Copyright 2011 -KAWADA GROUP- All rights reserved.